2019年4月3日放送のNHKガッテンでは、イギリスで秘伝の鼻バリアが紹介されました。
私も花粉症だったので、とてもつらい思いをしていました。
こちらでは、NHKガッテンで教えてくれた花粉症対策法・鼻バリアのやり方や効果をまとめます。
[cc id=14023 title=”リンクユニット(アド)”]
[cc id=7091 title=”もくじ”]
NHKガッテンで花粉症対策法の特集
今回のガッテンでは、保存版・新発想の花粉症対策について紹介されました。
世界36か国の専門家おすすめの花粉症対策を教えてくれました。
花粉症対策
今までの花粉症対策はコチラ!
マスク・ゴーグル・スプレー
花粉の侵入を防ぐもの。
鼻うがい
花粉を洗い流すもの。
飲み薬・目薬
アレルギー反応を抑制するもの。
しかし、今回紹介された対策をプラスすることで、花粉症の症状が劇的に改善するかもしれないそうなんです。
イギリスで聞いた花粉対策
世界で聞いた花粉対策術を大公開!
イギリスは、花粉症の症状を名付けて発表した初めての国だそうです。
鼻バリアのやり方
|
鼻につけることで花粉を防ぐことができる対策法!
①ワセリンを鼻の中に塗ります。
鼻にワセリンを塗る際には、綿棒や清潔な手で塗ってください。
鼻血が出やすい内側は優しく塗り、奥まで突っ込みすぎないようにしましょう。
②小鼻の上から押さえてなじませると良いそうです。
③ワセリンを塗る目安は、1日に3・4回。
時々鼻をかんで、花粉がついたワセリンを取ると良いとのこと。
※ベタベタするのでチューブ式もおすすめです↓↓
>>サンホワイト
>>ベビーワセリン
鼻の中にワセリンを塗っておくことで、花粉をキャッチしてくれるとのこと。
ワセリンを塗っているところには水分がないため、花粉が割れない!
割れなければ中のアレルゲン成分が出てこないため、症状が出にくいそうです。
効果は?
対策をしなかった場合の鼻水の量と対策をした場合の鼻水の量を比べると1/10ほどに減っていたそうです。
鼻づまりの度合いを表す鼻粘膜の腫れは、対策なしで10人あったところ、対策ありでは0人という結果が出たとのこと。
くしゃみの回数も半分程度に減ったという結果に。
マスクの効果を最大限発揮する正しい使い方
マスクの効果を最大限発揮する正しい使い方も教えてくれました。
①マスクを半分に折ります。
②鼻の形に折り曲げます。
③それからマスクをつけることで隙間ができにくくなるとのこと.
※立体型の場合は、鼻の部分を斜めに折り曲げると良いそうです。
[cc id=2115 title=”アドセンス2″]
鼻バリアのやり方や効果は?NHKガッテンで花粉症対策法のまとめ
こちらではNHKガッテンで紹介された花粉症対策法・鼻バリアのやり方や効果についてまとめてきました。
つらい花粉症、少しでも軽くしたいですね!