2019年10月1日放送の幸せにしてあげるわよ~女王が教える目利きワザでは、鮭ザンギの作り方レシピを紹介。
年間10万匹を目利きする鮭の女王が教える美味しい鮭の選び方や保存方法も!
[cc id=22508 title=”リンクアド”]
[cc id=7091 title=”もくじ”]
鮭ザンギの作り方レシピ
①鮭を一口大にぶつ切りにして、密封バックにいれジンギスカンのタレまたは焼肉のタレで1時間漬け込む。
②片栗粉につけて揚げたら鮭ザンギの完成。
美味しい鮭の選び方
美味しい鮭ザンギを作るためには、鮭選びも大切ですね。
美味しい鮭の選び方は、皮の色を見ます。
銀色に光っていて、ハラスの部分の皮の色が白いものを選ぶと脂ののった鮭が選べるとのこと。
[char no=4 char=”ポイントパンダ”]鮭にはビタミンCの6000倍の抗酸化作用があるといわれるアスタキサンチンが豊富!
疲労回復や美肌に効果的。
[/char]
[cc id=22508 title=”リンクアド”]
鮭をフライパンでふっくら焼く方法
①フライパンに油をひきます。
②鮭を入れ両面の色が変わるまで焼きます。
③蓋をして、半開きの状態で水蒸気を飛ばします。
④皮目も焼いたら完成!
鮭の冷凍保存方法
買ってきてそのまま冷凍にしまうのはNGですよ。
①冷凍保存する前に鮭に油を塗ります。
油で表面をパックすることで水分の蒸発を防ぎます。
②一切れずつラップで包んで、フリーザーバックに入れ真空にした状態で冷凍庫へ。
※3か月は美味しく食べられるとのこと。
[cc id=22508 title=”リンクアド”]