逃走中は芸能人が逃走者となってストーリーのミッションをクリアしながらハンターから逃げ回る番組。
ゲームのような感覚で見られることからも人気の逃走中ですが、気になって仕方がないことが・・・
カメラマンが一緒に逃走者に伴走しているけど、そんなことしてたらハンターにバレるし見つかるでしょ!?
ここに気になり出すと、もう集中して逃走中を観られなくなってしまうんですよね^^;
今回は実際のところはどうなのかなど調査してまとめて紹介していきたいと思います!
[cc id=2115 title=”アドセンス2″]
逃走中のカメラマンでバレるし見つかると思うんだけど?
最近では、年に数回の放送になってしまった逃走中。
もっと前の頃は鬼ごっこのようなシンプルな構成だったような記憶があるのですが・・・
近頃はストーリ仕立てになってミッションをクリアしながらハンターからも逃げる!
難易度が上がっているように思えますね^^;
ただハンターから逃げるってだけでも大変なのに・・・
さらなるドキドキ感がたまりませんよね!
そんな中で、どーしても気になってしまうのがカメラマンのこと
・逃走者を撮影しているカメラマン
・ハンターを撮影しているカメラマン
番組を観ている感じだと、逃走者につきスタッフが2人位?いるようなイメージ
それだけの人数で移動していたら、絶対お互いバレてるだろって思っちゃいますよね^^;
逃走者が隠れても、撮影しているカメラマンで見つかるでしょ?
カメラマンでバレるはずなのにー
んーバレバレでしょう。。。
逃走者とカメラマンの足の速さだって違うでしょうから
ぞろぞろと移動していたらバレると思うんですよね・・・
藤光選手を追ってるカメラマンの方、 大変だっただろうな・・・
[cc id=2115 title=”アドセンス2″]
逃走中はカメラマンでバレるし見つかるはず!
ネットでの声はどうなっているでしょうか?
逃走中みてると絶対1回は思ったことあるやつ
『これカメラマンでバレるやん』
— ふぇにちゃん (@fenichan_dayo) 2018年1月6日
逃走中は小学生の頃にカメラマンでバレるはずの場面でもばれなかったりするからヤラセだろこれって思って以来見てない(๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅๑)
— オニキス@コンパスリハビリ期間 (@onikisu__) 2018年1月6日
逃走中って毎回カメラマンでバレるやろって思いながら見てる
— きいろ3 (@kiroyoshi0909) 2018年1月6日
カメラマンでバレるよなっていう話小学生のころめっちゃ盛り上がってた#逃走中
— ポテト (@poteto_gochiusa) 2018年1月6日
逃走中見てていつも思うのはハンターに見つかりそうになってサッと隠れてもカメラマンで見つかるやろっていう
— わかめ (@kenzenhuman) 2018年1月6日
逃走中ってさ…カメラマンのせいで見つかるんじゃない?
— 神狩魅@ネメシスの下僕 (@Nemesis_1231) 2018年1月6日
逃走中は、ランナーが見つかるよりも先にカメラマンが見つかって狙われるパターンが多そう
— 社畜@リズ陣営 (@cecilfehaka) 2018年1月6日
逃走中ってカメラマンいるから絶対見つかるやん!って思うけど、毎回見ちゃう。#逃走中
— 瑠璃。 (@Suwan_now) 2018年1月6日
知り合いが現実主義的?だから逃走中とか見るといつも『あんなのカメラマンも一緒にいるんだから見つかるに決まってる』とか言うんだよなw
面白いからいいんだよ!w
HIKAKIN目立てだが(^^)— 白夜 (@shirakageyo) 2018年1月6日
やっぱりみんな考えていることは同じですね^^;
カメラマンでバレるし見つかるんじゃないと思っちゃいますよね・・・?
[cc id=2115 title=”アドセンス2″]
逃走中のカメラマン
ネットの声を見ていっても分かる通り、やはり疑問に思っている方は多いですね^^;
すごく近くにいるのにハンターが気づいていない場合もあるし・・・
カメラマンは逃走者とハンターのどちらも映しているのにバレるよね普通・・・
ここからは勝手な推測
ハンターはカメラマンを見てみぬフリをしてるんじゃない?
どう考えてもカメラマンでバレるし見つかるはずなんだよなー
ということから導き出した答えはこれしか考えられない^^;
もっと頭を柔らかくしなきゃダメかも(笑)
だって逃走中の中では絶対に今見つかったでしょ!
という場面でも全く追いかけられないこともよくありませんか?
ハンターが違うところに行けば逃走者と同じく、テレビの前でホッとしていたりもするわけで・・・
見つける気になったら、カメラマンでいくらでも見つかると思うんですよね
それを見逃すということは
撮影しているカメラマンで見つかるというオチにならないために・・・
ハンターが付けてるメガネみたいなのにカメラマンが見えない加工がされている?
たまにハンターのカメラ目線ありますよね?
カメラ目線なのにバレていないというの?
となると、やっぱりカメラマンを見て見ぬふり説が有力!
何かしらのルールがないと番組を進める上では成り立たないと思うんです
ハンターは足の早い人を集めている(イメージな)ので、ハンター側のカメラマンは追いつけていないことが多いように感じます
そのことからも選ばれしハンターたちが本気を出したら逃走者は余裕で捕まえられるんじゃないか?
逃走中はミッションも進めなくちゃならないわけだし・・・
すぐに捕まえてしまったら番組は30分位で終わってしまうかも^^;
スペシャル枠での放送ですからね
短い時間で終わっては企画倒れ
編集しても放送時間が余ってしまいますよ。汗
あそこにカメラはいるよなーと思いながらもスルーしている?
でも見失うこともありますよね!?
|
もう少し調べてみると、こんな話も・・
過去の出演者の話によると・・・
ハンターが逃走者を追いかけるのは、視界の真正面に入ったときだけ
ターゲットが視界に入らない限りはスルーするというルールのようです
あっ!そういうことなのか!
と思えたら少しスッキリしますよね
だからハンターは逃走者を見失うことがあるんですね!
逃走中はカメラマンでバレるし見つかる まとめ
逃走中の逃走者はハンターにカメラマンでバレるし見つかるんじゃないの?という疑問についてまとめてきました。
やはり番組制作上なんらかのルールはあるのではないかな・・・^^;
というのが今回の結果といったところでしょうか。
カメラマンのことが気になって番組を楽しめなくなってしまうのは残念ですから…純粋な心で観ることも必要ですね!