2019年6月24日放送の有吉ゼミでは、女優・斉藤こず恵さんダイエットに挑戦するということで武田真治さん考案の筋肉リズム体操が紹介されました。
3か月で18kgのダイエットに取り組んだ斉藤こず恵さんは痩せることができたのか?
こちらでは有吉ゼミで教えてくれた武田真治さんの筋肉リズム体操のやり方をまとめていきます。
※動画もありましたので、一緒に行うとわかりやすいと思います^^
[cc id=22508 title=”リンクアド”]
[cc id=7091 title=”もくじ”]
武田真治の筋肉リズム体操(動画) を紹介
今回の有吉ゼミでは、自宅でできるダイエットとして筋肉リズム体操を紹介!
武田真治さんと言えば、筋トレのイメージがすっかり定着しましたよね。
有吉ゼミでは、新コーナーとしてダイエットに特化した情報を教えてくれました。
筋肉を付ければ代謝があがるので、何を食べても大丈夫だとか。
筋肉リズム体操のやり方&動画
武田真治さんが教えてくれる筋肉ダイエットは、1分半で7つの部位の筋肉を鍛えることができるという効果的な体操。
毎日2セットずつ行うことで、代謝があがるそうなんです。
この体操をすることでジョギング30分程度のカロリー消費が見込めるとのこと。
[char no=9 char=”リラウタ”]ただし、慣れないうちは少しハードに感じるので、体調と相談の上行ってくださいね![/char]
筋肉リズム体操①・広背筋
片足で左右に大きくジャンプをしながら、頭の上で両手を叩きます。
広背筋を意識しながら、リズミカルに動きましょう。
筋肉リズム体操②・腹斜筋
肘と膝を合わせリズミカルに動きながらウエストをひねって腹斜筋を意識します。
筋肉リズム体操③・前鋸筋
左右の腕でボクシングをするように、交互にパンチします。
前鋸筋に意識を向けながら行いましょう。
筋肉リズム体操④・内転筋
両手を膝にのせ、内転筋に意識を向けながら左右に動きます。
筋肉リズム体操⑤・大胸筋
大胸筋を鍛えるキャットプッシュアップを行います。
床すれすれまで身体を落として行きましょう。
筋肉リズム体操⑥・大腿筋
腕やお尻をしっかり動かしながら、左右に動きましょう。
筋肉リズム体操⑦・大殿筋
足を前後に動かしたら、ガッツポーズをしながらリズミカルに動きます。
少しひざを曲げて、手を合わせ頭上まで伸ばしていきます。
反対側も同じように、足を前後に動かしたら、ガッツポーズをしながらリズミカルに動きます。
少しひざを曲げて、手を合わせ頭上まで伸ばしていきます。
[cc id=22508 title=”リンクアド”]
武田真治の筋肉リズム体操(動画) のやり方!有吉ゼミで斉藤こず恵がダイエットのまとめ
こちらでは有吉ゼミで斉藤こず恵さんが挑戦したダイエット・筋肉リズム体操についてまとめてきました。
筋肉リズム体操は、全身の筋肉に働きかけることができます。
動画でやり方を確認しながら行ってみてくださいね。
武田真治さんは涼しい顔してやってますけど、かなりハードなのでどうぞ無理のないように!