2019年3月12日放送の教えてもらう前と後では、キャンプに向けてのキャンプ飯を紹介!
こちらでは、教えてもらう前と後で教えてくれたキャンプ飯の作り方をまとめます。
[cc id=14023 title=”リンクユニット(アド)”]
[cc id=7091 title=”もくじ”]
教えてもらう前と後でキャンプ飯
今回の教えてもらう前と後では、絶品キャンプ飯を教えてくれました。
自宅でも作れるので参考にしてみてくださいね!
燻製
ファミリーにおすすめの燻製。
くしを突き刺し編みをセットして、スモークチップに火をつけてセットしたら準備は完成。
後は、チーズやソーセージなどを燻製に。
お子さんと実験的に作るのも楽しみの一つ。
[cc id=2115 title=”アドセンス2″]
手が汚れないずぼらハンバーグのレシピ
材料
牛乳パック(まな板の代わり)
ジップロック
タマネギ
ひき肉
ナツメグ
塩
コショウ
作り方
①玉ねぎをみじん切りにしていきます。
②材料をすべてジップロックに入れて、味付けしたら袋の上からこねていきます。
③ジップロックの端を切って、フライパンに引いたスライスしたジャガイモの上に(生クリームのように)渦巻き状に絞りだしていきます。
④最後にスライスしたジャガイモをのせたら、火にかけて20分焼いていきます。
⑤仕上げにチェダーチーズをたっぷりかければ完成!
[cc id=2115 title=”アドセンス2″]
茹でないナポリタンのレシピ
材料
ジップロック
トマトジュース 300グラム
パスタ 200グラム
タマネギ 1個
マッシュルーム 1個
タマネギ 半分
ベーコン1枚
作り方
①ジップロックにパスタとトマトジュースを入れ3時間漬けておきます。
②ナポリタンの具材をフライパンでいためていきます。
③①の麺をフライパンで炒めたら完成!
直火ローストビーフのレシピ
①固まり肉に塩コショウをたっぷりかけて炭火で20分焼きます。
※炭火の遠赤外線は、ガスコンロよりも強力。
②5分後、表面に焦げ目がついてきたら、アルミホイルに包んでタオルでくるみます。
③お腹の中に入れて20分余熱で火を通すそうです。
[cc id=14023 title=”リンクユニット(アド)”]
教えてもらう前と後!キャンプ飯のレシピ(ハンバーグ・ナポリタン・ローストビーフの作り方)のまとめ
こちらでは、教えてもらう前と後で教えてくれたキャンプ飯のレシピをまとめてきました。
ハンバーグ・ナポリタン・ローストビーフ、ぜひ作ってみてくださいね!