ラグビー日本代表・山田章仁選手の妻でハーフモデルの #山田ローラ さん❤️
1歳の双子の大変な子育てにも密着⤴️さらに元モーニング娘。 #福田明日香 さんのシングルマザー子育てにも
密着✨
ぜひご覧ください😲#もしズレ pic.twitter.com/UdqFVIRdrR— 月曜夜10時~ もしかしてズレてる? (@moshizure) 2017年10月23日
10月24日に放送されたもしかしてズレてるに出演した山田ローラさん。
双子の育児で奮闘する中でも笑顔を絶やさない山田ローラさんに称賛の声が集まっています。
そして子どもたちが食べていた離乳食にも注目が集まりました。今回は、その離乳食のメーカーなどについても調べてみました。
わが家でもライスシリアルを取り入れていたのでその時の感想も書いちゃいますね。
[cc id=16 title=”アドセンス”]
山田ローラアメリカの離乳食事情は?
まず日本とアメリカでは食生活に違いがある為、赤ちゃんの離乳食もだいぶ違うといいます。
日本では5,6か月から10分粥からスタートさせて行きますよね。
アメリカでは母乳育児であるなら6カ月までは母乳のみ。
6か月になるとライスシリアルでスタートさせるとのこと。
離乳食のライスシリアルにはDHAや鉄、ビタミンが配合されており栄養満点。
アメリカでも離乳食はライス(お米)からなんですね。
シリアルといっても粉タイプなので、母乳やミルク・お湯などで水分の量を調節します。
アメリカでは離乳食を手作りするのは少数派。
日本と違って育児休暇が短いアメリカは、離乳食を手作りする人は少ないそう。
スーパーでは離乳食の品ぞろえも多く、手軽にベビーフードが購入できるんです。
[cc id=16 title=”アドセンス”]
山田ローラが使用する離乳食メーカーは?
上の説明でもわかる通りアメリカでの離乳食は作るものというより買うものという認識。
番組で出てきた離乳食のメーカーが気になりますよね。
山田ローラさんが使用しているのは「ライスシリアル」
アメリカでは一般的な離乳食になります。
お湯やミルクで溶くだけで出来るという手軽さなのに栄養満点なんて興味が出ちゃいますよねー。
ママならだれもが気になる子供の食や栄養のこと。
こんなにお手軽な離乳食なら一度試してみたくなっちゃいますよね。
山田ローラさんが使用していたライスシリアルはこちらではないかと思います。
Earth’s Best ホールグレイン ライスシリアル8oz (227g) ×3個
|
非遺伝子組み換えでオーガニック!添加物も不使用。
詳しくはこちら↓
アメリカは健康志向が高い方も多いので、質の良い離乳食が手に入るんです。
外国産だと不安に思っちゃうところもありますが、添加物に対する規制があったりと日本よりも厳しいチェックがある面も。
[cc id=16 title=”アドセンス”]
山田ローラ使用の離乳食ライスシリアル
今回山田ローラさんが使用していた離乳食とは違うメーカーの物ですが、わが家でもライスシリアルを食べていました。
離乳食期を過ぎた子どもたちでしたが、食欲がないとき朝食などに出すと栄養も取れて手軽なので重宝していました。
水分量はお好みで調節できるので、多めのお湯やミルクで溶いてスープのようにして食べていたこともあります。
忙しい朝には救世主です!
まとめ
今回は10月23日のもしかしてズレてるで山田ローラさんが使用していた離乳食のメーカーについて調べてみました。
離乳食期の子供がいると食事の準備は時間がかかりますよね。
赤ちゃんを待たせるのも可愛そうだし、ママもたまには楽したい!
そんな時に大助かりの栄養満点な離乳食(ライスシリアル)は1つあったら便利ですよね^^
![]() |
Earth’s Best ホールグレイン ライスシリアル8oz (227g) ×3個
|
※こんな記事も読まれています
→家事代行の瀬戸島実千代を指名!CaSyの料金!損する人得する人10/26