2019年2月18日放送の名医のTHE太鼓判では、髪の毛の薄毛の悩みをもつ我が家・坪倉さんが、イワシ缶生活に挑戦!
こちらでは、名医のTHE太鼓判で紹介された髪の毛の薄毛対策についての解説とイワシ缶レシピをまとめます。
[cc id=14023 title=”リンクユニット(アド)”]
[cc id=7091 title=”もくじ”]
※こちらの記事も読まれています!
https://riratoreblog.xyz/%E3%82%A4%E3%83%AF%E3%82%B7%E3%81%AE%E6%B0%B4%E7%85%AE%E7%BC%B6%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94%E3%82%84%E5%8A%B9%E6%9E%9C%E3%83%BB%E9%AB%98%E8%A1%80%E5%9C%A7%E5%AF%BE%E7%AD%96%EF%BC%81%E3%81%93%E3%81%AE/
名医のTHE太鼓判・髪の毛の薄毛・抜け毛・白髪対策
今回の名医のTHE太鼓判では、髪の毛の薄毛・抜け毛・白髪対策についての特集!
年齢を重ねるとともに出てくる髪の毛の悩み・・・
男性の薄毛対策だけでなく女性の育毛剤もどんどん出てきているようです。
女性の四人に一人が薄毛に悩むという調査結果もあるとのこと。
我が家・坪倉さんがイワシ缶生活…薄毛が改善なるのでしょうか?
1日1缶を2カ月半食べ続けた結果は?
[cc id=2115 title=”アドセンス2″]
EPAの薄毛改善効果
イワシなどの青魚に含まれる脂肪には、 EPA 血管をしなやかに開く成分が豊富に含まれています。
いわしに含まれる脂肪、 EPA にこそ改善の効果が期待できるとのこと。
栄養素が毛根まで届きやすくなるのだそうです。
しかも生のいわしよりもいわし缶の方が含有量が豊富。
我が家・坪倉さん食べていたイワシ缶メニュー
今回の検証では、イワシ缶をそのまま食べるだけでなく、アレンジメニューも取り入れていたようでした。
イワシのチーズグラタン
イワシ缶ソバ
イワシ缶のカレー
イワシ缶+梅レシピ
梅干しのクエン酸といわしの EPA。
特に青魚と梅干しの組み合わせが、梅農家さんのオススメ。
サバやイワシ缶の梅煮。
[cc id=2115 title=”アドセンス2″]
梅干しいわしチャーハンレシピ
材料
梅干し
長ネギ
いわし缶
作り方
①梅干しは包丁で叩いて使います。長ネギはみじん切り。
②油をひいたフライパンに、ご飯、いわし缶の汁を入れてよく炒めます。
③包丁で叩いた梅干しと長ネギをフライパンに入れて炒めます。
④イワシの身を入れて3分間炒めたら完成!
梅干しとイワシ缶のサラダ
材料
イワシ缶
梅干し2個
ブロッコリースプラウト
しらす
作り方
①鍋にイワシ缶と梅干しを入れて煮ます。
②お皿にブロッコリースプラウトとしらすを盛り付けておきます。
③お皿にイワシ缶と梅干しを盛り付けたら完成!
[char no=2 char=”ポイント”]イワシ缶を2カ月半食べ続けた坪倉さんの結果!
イワシ缶を2カ月半食べ続けた坪倉さんの結果は、こちら。
いわし缶生活を始める前の EPA の量は27。
いわし缶生活を2ヶ月半後のEPA の量は266でした。[/char]
[cc id=2115 title=”アドセンス2″]
※こちらの記事も読まれています!
https://riratoreblog.xyz/%E3%82%A4%E3%83%AF%E3%82%B7%E3%81%AE%E6%B0%B4%E7%85%AE%E7%BC%B6%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94%E3%82%84%E5%8A%B9%E6%9E%9C%E3%83%BB%E9%AB%98%E8%A1%80%E5%9C%A7%E5%AF%BE%E7%AD%96%EF%BC%81%E3%81%93%E3%81%AE/
名医のTHE太鼓判!イワシ缶レシピ・EPAの髪の毛・薄毛改善効果のまとめ
こちらでは、名医のTHE太鼓判で教えてくれたイワシ缶レシピ・EPAの髪の毛・薄毛改善効果についてまとめてきました。
ぜひ参考にされてみてくださいね♪