2019年3月11日放送の名医のTHE太鼓判では、北村みさきさん・くまりえさん・大納言光子・信江勇さんがお肉ダイエットに挑戦!
お肉は食べ方次第で痩せられる!?
悪玉コレステロールや中性脂肪撃退!
今回の名医のTHE太鼓判で紹介された、ぽっちゃり女子が驚きの成果をあげたというお肉ダイエットのやり方をまとめていきます。
[cc id=14023 title=”リンクユニット(アド)”]
[cc id=7091 title=”もくじ”]
※こちらの記事も人気です!
名医のTHE太鼓判・お肉ダイエット
今回の名医のTHE太鼓判では、お肉ダイエットを紹介!
お肉は太ると思っていませんか?
正しい知識でお肉を食べれば、驚きの効果があるそうなんです。
※ダイエットとはいえ、お肉を食べ過ぎると便秘などのリスクを高めるため、食べすぎには注意が必要とのこと。
お肉ダイエットのやり方
お肉ダイエットのやり方はコチラ!
①朝食・昼食は制限なし。
何を食べてもいいそうです。
②夕食では、何よりも先に赤身肉を8割ほど食べる。(150グラム)
③そのあとは、炭水化物を食べて良い。
[cc id=2115 title=”アドセンス2″]
信江勇のお肉ダイエットのメニュー
お肉から食べるため、いつもより早く満腹感を感じられたそうです。
・牛ローストアボカド炒め
1週間で7キロ減という結果に!
大納言光子のお肉ダイエットのメニュー
レアステーキをメインに食べていました。
お肉が分厚いと噛む回数が増えるため、食欲が抑えられるそうです。
くまりえのお肉ダイエットのメニュー
くまりえさんのこだわりは、大根おろしに梅干し、煎りゴマを加えた特製ドレッシングでお肉を食べていました。
大根おろしは、新陳代謝を促して血流をよくするためダイエットにも効果的とのこと。
※こちらの記事も人気です!