2019年2月25日放送の名医のTHE太鼓判では、腰痛・冷え性・睡眠・歩行を改善にはお尻を鍛えるということでおしりエクササイズについての特集!
長時間座ったままの体勢が多い場合は、お尻の筋肉は衰えてしまうそうです。
中山エミリさんと久保田磨希さんが挑戦!
こちらでは、名医のTHE太鼓判で紹介された尻トレのやり方についてまとめていきます。
※こちらの記事も人気です!
⇒名医のTHE太鼓判・お尻の凝り解消法!ソフトボールで不眠や冷え性改善
⇒栗原ジャスティーンの美尻トレーニング・腸腰筋トレ-ニング!
⇒主治医が見つかる診療所で紹介・効果的なお尻トレーニングのやり方!
名医のTHE太鼓判・たれ尻が腰痛の原因!?
今回の名医のTHE太鼓判では、腰痛の原因にもなるという、たれ尻について教えてくれました。
年齢とともに垂れてくるお尻。
お尻の筋肉が弱くなると姿勢が安定しないため腰だけでなく様々なところに痛みが出る可能性があるのだそうです
そのままにしておくと、体の不調の原因になるとは驚きですよね。
今から鍛えれば、復活する老けないエクササイズのやり方を教えてくれました。
たれ尻の改善法
おしりトレーナーの松尾タカシさんが、たれ尻を改善する尻トレを紹介。
中山エミリさんが、尻トレにチャレンジ!
|
カエル泳ぎ運動
①うつ伏せに横になり両足を開き足の裏を合わせます。
②お尻をしめ、ひざを一センチ持ち上げます。
③そのまま15秒間キープ。
カエル泳ぎ運動は1日に3セット行うと良いそうです。
1 CM だけあげる体勢を保つときにお尻に負荷をかけるのだそうです。
ダチョウ歩き運動
①中腰の姿勢を保ち前後に歩きます。
②なるべくお尻の高さを上下しないことがポイント。
カニ歩き運動
①両腕をチョキにして腕をしっかりとあげ、胸を張りお尻を出して左右に動きます。
②この姿勢を保ちながら歩くことで、いつもは使っていないお尻の筋肉を鍛えます。
※こちらの記事も人気です!
⇒名医のTHE太鼓判・お尻の凝り解消法!ソフトボールで不眠や冷え性改善
⇒栗原ジャスティーンの美尻トレーニング・腸腰筋トレ-ニング!
⇒主治医が見つかる診療所で紹介・効果的なお尻トレーニングのやり方!名医のTHE太鼓判・たれ尻の改善法・腰痛改善の尻トレのやり方のまとめ
こちらでは、名医のTHE太鼓判で紹介された、たれ尻の改善法・腰痛改善の尻トレのやり方についてまとめてきました。
おしりは年齢が一番出る場所でもあるので適度にトレーニングしていきたいですね!