9月1日の世界一受けたい授業でネギの捨てられてしまいがちな部分を使ったねぎベーゼ・ジェノベーゼ風ソースのレシピが紹介されました!
わざわざバジルを用意せずに作れるジェノベーゼ風ソースは手軽に作れそうですね♪
こちらでは世界一受けたい授業で紹介されたねぎベーゼ・ジェノベーゼ風ソースレシピについてまとめていきます。
[cc id=16 title=”アドセンス”]
[cc id=7091 title=”もくじ”]
世界一受けたい授業 ねぎベーゼ・ジェノベーゼ風ソースレシピ!
材料
・ねぎ
①ネギの青い部分を茹でる
②茹でたネギを半分に切り中の滑りを取り除く
包丁の背を使います。
③ぬめりを取ったネギを適当な大きさに切り、水1リットルに塩15 G を入れて煮る
④茹で上がったネギは水にさらした後しっかり水気を切る
⑤ネギをフードプロセッサーにかけたらオリーブオイルを入れて撹拌させます松の実とニンニクを入れさらに撹拌。
⑥幽霊錠になったら薄口醤油塩胡椒を入れて混ぜ合わせれば、ねぎベーゼの完成♪
[cc id=16 title=”アドセンス”]
パスタネギベーゼの作り方レシピ
①フライパンにオリーブオイルを入れる
②潰したニンニクと種を取った赤唐辛子を入れる
香りが美味しさを増加させます。
③香りが立ったら茹でたパスタを加える
④ネギベーゼをたっぷり加え、よく混ぜ合わせる
⑤塩コショウで味を整える。
⑥パルメザンチーズをたっぷり絡めて完成♪
※高級ホテルのフレンチトーストレシピも人気です♪
>>世界一受けたい授業 フレンチトーストレシピ!ホテルごはんを家で!
世界一受けたい授業 ねぎベーゼ・ジェノベーゼ風ソースレシピのまとめ
こちらでは世界一受けたい授業で紹介されたねぎベーゼ・ジェノベーゼ風ソースのレシピをまとめてきました。
ジェノベーゼソースはパスタだけでなく、ピザやグリルしたお肉・お魚など様々なお料理に使えます。
これからはネギを購入した際には、このジェノベーゼ風ソースのレシピが活躍しそうですね♪