2018年11月10日放送のメレンゲの気持ちでは、柴田理恵さんは人参の千切りのし過ぎで腕が痛くなったとのことで、腕の痛みを治すマッサージのやり方・方法が紹介されました。
こちらでは、メレンゲの気持ちで教えてくれた腕の痛みを解消する方法と背中のケアの仕方をまとめます。
メレンゲの気持ち!腕の痛みを治すマッサージ
>>こわい肺炎から命を守る!ゴエン予防体操 [ 久野秀隆 ]
メレンゲの気持ちでは、腕の痛みを解消するために介護予防トレーナーの先生が登場!
高齢者向けの体操教室で、11万人以上を指導している経験があるそうです。
腕の痛みを解消する方法
まずは腕の状態をチェックしていきます。
触って固い場所や痛い箇所を確認します。
固かったり痛みがある場合は、疲れている目安になります。
疲れてくると痛みが出てきたり、指のしびれが出る原因になるそうです。
腕が痛くなると、握力が衰える。
握力が衰えると、骨密度が低下しやすくなってしまうそう・・・
重たい荷物などを持たなくなってしまうため。
腕の痛みを解消するマッサージのやり方
まずは2人1組でやる場合。
①一方の方が腕をもんでほぐしていきます。
点で押すと痛いので、手のひらでほぐすように押していきます。
②上まで揉んでいきます。方の外側をもみます。
一人でやる場合。
腕を絞るように回転させながらほぐすと力が入りやすいとのこと。
背中のマッサージの仕方
こちらも2人で行う方法から、肩甲骨の外側を手のひらで回すようにマッサージします。
一人で行う場合は、背中の筋肉の端を掴んで揉む。
余裕があれば、親指を入れて挟むようにするといいとのこと。
メレンゲの気持ち!腕の痛みを解消するマッサージのやり方 背中のケア方法のまとめ
こちらではメレンゲの気持ちで紹介された腕の痛みを解消するマッサージのやり方 背中のケア方法についてまとめてきました。
痛みが長く続くと、なにをするにも億劫になっていしまいます。
毎日のケアに取り入れてみてくださいね!