夏バテに悩む方に食べてほしい昼から長生き味噌玉を使用したそうめんレシピを教えてくれました。
こちらではヒルナンデスで紹介された長生き味噌汁の応用編として紹介された味噌のつけ汁冷しゃぶそうめんのレシピをまとめます。
[cc id=22508 title=”リンクアド”]
[cc id=7091 title=”もくじ”]
味噌のつけ汁冷しゃぶそうめん/長生き味噌汁のレシピ
[char no=9 char=”リラウタ”]ピリ辛長生き味噌玉の作り方はこちら!
全ての材料をボールの中で混ぜ合わせ、製氷機で10分し冷凍庫で凍らせたら完成!
長生き味噌玉・10杯分の材料
赤味噌 80 G
白味噌 80 G
玉ねぎすりおろし 150 G
りんご酢 大さじ1
一味唐辛子 小さじ1
生姜ひとかけ すりおろし
[/char]
材料
ピリ辛長生き味噌玉 1個
醤油 小さじ1
すりごま 大さじ1
水 70ml
大根おろし
お好みでごま油を加えても良いそうです。
作り方
①すべての材料を混ぜたらつけ汁の完成!
冷しゃぶそうめんの消化&疲労回復効果をアップする薬味は大根おろし。
大根は糖質の消化酵素がそうめんの消化吸収をアップさせるため疲労回復効果がアップするとのこと。
そうめん・大根・豚肉の組み合わせは疲労回復の最強トリオだそうですよ!
夏バテに悩む方は試してみてくださいね♪
[cc id=22508 title=”リンクアド”]