5月21日のヒルナンデスンで「豆苗シンプルレシピ」が紹介されました。
手ごろな値段で栄養価も高いことで人気の豆苗レシピ。
およそ5分で出来るという豆苗を使った簡単料理とは?
今回はヒルナンデスで紹介の豆苗レシピをまとめます!
ヒルナンデスで豆苗レシピ
ヒルナンデスで豆苗レシピを紹介。
・手ごろな値段
・栄養価の高さ
・調理のしやすさ
から人気も高くなっている豆苗。
出荷量は1年で1,6倍にも増えたそうですよ。
すっかり人気食材の仲間入りです。
豆苗を知らないという意見もありましたけど・・・
豆苗を知らない人がこの世にいるとは・・・
豆苗の味とにおいが苦手という人もいますよね。
今回のレシピはどうなのでしょうか。
芸能界の料理上手・堀ちえみさんと、初代レシピの女王・成沢文子さんが挑戦します。
堀ちえみの豆苗レシピ・冷やし中華
ヒルナンデスで紹介、堀ちえみさんが教える「豆苗の冷やし中華」のシンプルレシピ!
5分でできる豆苗の冷やし中華。
中華麺の代わりに春雨使うヘルシー料理。
豆苗の冷やし中華の材料
豆苗の冷やし中華の材料(2人分)
・豆苗 1袋
・春雨
・ハム4枚
・きゅうり2分の1本
・サラダ菜 8-10枚
・コーン50グラム
・酢 大匙1と2分の1
・砂糖 大匙1
・醤油 大匙2
・水 大匙1
・ごま油 大匙1
豆苗の冷やし中華の作り方
①豆苗の根を落とし半分に切る
②春雨と豆苗を同じボールに入れ熱湯(適量)を注ぎ5分間置く。
春雨を戻しながら豆苗にも火を通す時短法
③ハムを細切りにする
④きゅうり2分の1を細切りにする
⑤酢 砂糖 醤油 水 ごま油 を混ぜてたれを作る
⑥豆苗と春雨をざるに上げのお湯を切って流水で洗い水を切る
⑦お皿にサラダ菜をひき、上に春雨と豆苗を盛り付ける
⑧ハムきゅうりを盛り付けコーンを散らす
⑨たれをかけて完成!
初代レシピの女王・成澤文子の豆苗レシピ・豆苗のたまとろチリソース
初代レシピの女王・成澤文子さんの豆苗レシピはピリ辛炒めをまとめます。
豆苗のたまとろチリソースの材料
豆苗のたまとろチリソースの材料。
・にんにく 2分の1片
・ショウガ 2分の1片
・豆苗 1袋
・サラダ油 小さじ2杯
・豆板醤 小さじ2分の1
・豚肉切り落とし 150グラム
・卵 2個
・ケチャップ 大匙3
・塩 小さじ4分の1
・米麹甘酒 大匙3
・片栗粉 小さじ1
・水 50㏄
豆苗のたまとろチリソースの作り方
①ニンニクとショウガをみじん切りにする
②豆苗1袋の根を切り半分に切る
③フライパンにサラダ油をひき、フライパンの半分にショウガとニンニク、豆板醤を入れて炒める
④ショウガとにんにくを入れたところに豚肉を入れ炒める
⑤プライパンの空いている半分を使って目玉焼きを焼く
⑥目玉焼きの白身が固まってきたら半分に折りたたむ(黄身はつぶれても大丈夫)
⑦焼いているお肉の上に、ケチャップ 塩 米麹甘酒 を入れてからめる。
⑧水溶き片栗粉を加え、とろみが出たら豆苗を入れ軽く加熱する
⑨盛り付けて完成!
まとめ
今回はヒルナンデスで紹介された豆苗レシピを紹介してきました。
栄養価も高く、お財布にも優しい豆苗は、ぜひ食卓に取り入れたいものですね!