2019年5月18日放送のジョブチューンでは、地震時に役立つエアー断震システムを紹介。
こちらでは、ジョブチューンで教えてくれたエアー断震システムの値段などをまとめていきます。
[cc id=14023 title=”リンクユニット(アド)”]
[cc id=7091 title=”もくじ”]
ジョブチューンで紹介・エアー断震システム
今回のジョブチューンでは、家のぶっちゃけ地震対策を紹介!
2019年4月に認可が下りたばかりの地震で家が浮く最新技術。
最新の家は地震が起きると揺れないように家自体が浮くようになるシステムがあるのだそうです。
緊急地震速報と同じ仕組みで、地震の大きな揺れが来る数秒前に初期微動を感知。
すると1秒以内に家が浮くように設計。
この仕組みは基礎が2段になっているエアー断震システム。
2段の基礎の間に空気を入れて浮く仕組みになっているとのこと。
震度7の揺れが来ても、地面が揺れるが、室内のテーブルに置かれた飲み物はほとんど揺れていない状態でした。
震度7が来れば1/30程度に軽減できるシステムになっているそうです。
[cc id=2115 title=”アド2″]
エアー断震システムの値段は?
このエアー断震システムは 2019年4月に国土交通省が認可したこれから普及が予想される最新技術。
気になるお値段は建物の大きさにかかわらず約500万円だそうです。
日本全国地震は起きるので、これからっ新築する方は検討する価値ありの新技術ですね!