2019年3月16日放送のサタデープラスでは、丸亀製麺のお得で絶品な裏メニューを教えてくれました。
こちらではサタプラで教えてくれた200円裏メニューや得する食べ方をまとめます。
[cc id=14023 title=”リンクユニット(アド)”]
[cc id=7091 title=”もくじ”]
サタプラで丸亀製麺の得する食べ方を紹介
1月11日は #塩の日🗓️
A「今日って #塩の日 なんだってさ」
B「ふーん、塩と言えば、丸亀製麺のうどんって #北海道産の小麦粉 #塩 #水 だけを利用して作ってるって知ってた?」
A「知らなかったけど、、なんで #塩の日 からそこにいったの?」
B「えーだって #丸亀製麺 のTwitterアカウントだし」 pic.twitter.com/LipCg9B8gZ
— 丸亀製麺【公式】 (@UdonMarugame) 2019年1月11日
今回のサタプラでは、丸亀製麺の得する食べ方を紹介!
完全自家製麺を使用した丸亀製麺のうどん。
天ぷらは常時10種類以上の天ぷらを用意していますが、お願いすれば揚げたてを提供してもらえるそうです。
さらに、国内すべての店舗で小麦粉からうどんを作っている100%自家製生めんとのこと。
小麦は全て、北海道産を使用。
水で一度締めたうどんは賞味期限が15分以内のものを提供。
[cc id=2115 title=”アドセンス2″]
一押しの食べ方
釜揚げうどんは、水でしめていないので、さらに新鮮!
もっちりとした食感が楽しめるとのこと。
200円裏メニュー・明太だし茶漬け
「明太子茶漬け」をやってみました!うどんと一緒に天丼用ごはんを注文し、その上に明太子、天かす、ねぎをのせ無料のかけだしを入れれば、明太子の香りがかけだしに溶け込んだ絶品の「明太子茶漬け」の完成です! #新発見 #やってみた #丸亀製麺 pic.twitter.com/qE1O87m5CJ
— 丸亀製麺【公式】 (@UdonMarugame) 2018年12月16日
丸亀製麺の社長公認のメニューーボードにのっていない200円裏メニューはコチラ!
・天丼用のご飯(130円)+明太子(70円)+無料だし+無料の薬味&天かす
[char no=2 char=”ポイント”]丸亀製麺の出汁は、貰い放題![/char]
[cc id=2115 title=”アドセンス2″]
サタプラ!丸亀製麺の200円裏メニュー「明太だし茶漬け」や得する食べ方のまとめ
こちらでは、サタプラで教えてくれた丸亀製麺の200円裏メニュー「明太だし茶漬け」や得する食べ方をまとめてきました。
丸亀製麺の絶品メニュー、見るからにおいしそうでした!
ぜひお店に足を運んでみてくださいね♪