8月29日放送のNHKガッテンでは、メタボリック・メタボ3についての特集が組まれました。
ガッテンでは、茨城県日立市の会社で取り入れられているという日立ダイエットについて紹介!
その中で使っていたメタボ3に画期的なカードアプリについても紹介していきます。
[cc id=16 title=”アドセンス”]
[cc id=7091 title=”もくじ”]
ガッテン(NHK)!さよならメタボ3特集
ガッテン!では、体重を3%減らすガイドラインを要約したこの対策を「さよならメタボ3」と命名!
日立ダイエットとして世界でも取り入れられており、結果にコミットすることで有名な医師が開発したものだそう。
1日50gの体重減で 健康的、要するにメタボ体質から解放されるということなんです。
そんな簡単なことでメタボから解放されたら楽だろうけど・・・
難しい食事制限をしなければならないのなら、無理だと思ってしまいますよね。
しかし、ガッテンでは、簡単にダイエットを進めるために欠かせない、1枚100キロカロリーのカードをまとめたアプリが紹介されました。
[cc id=16 title=”アドセンス”]
ガッテン(NHK)!メタボ3のカードアプリ
ガッテンで紹介されたメタボ3のカードアプリでは、食事・運動・体重記録シートの3つがついています。
食事や運動も何をどれくらいしたら100キロカロリー達成できるか、具体的に書かれているので、使いやすそうですね!
毎日チェックしていたら、カードなしでも自然と覚えられそうです^^
メタボ3のカードアプリはこちら!
ガッテン!メタボ3のカードアプリは、こちらでダウンロードしてお使いいただくことができます。
左上のピンクのバナーから、ダウンロードすることができます。
このカードを確認しながら、体重管理してスリムなお腹を手に入れちゃいましょう!
※こちらの記事も人気です。
>>ガッテン!乳がんを早期発見できるブラジャーEVA 値段や発売日は?
>>得する人損する人!ラクやせ運動のやり方&おからパウダーダイエット♪
※歩き方って意外と年齢が出やすいものですよね!
デスクワークが多かったり、運動をあまりしない場合には、20代30代でも筋力が衰えている人が多いそうです。
>>シューイチで下半身の筋力テスト・ロコモチェックのやり方!ロコモ解消の相撲トレも紹介!
いつまでも若々しく歩くためには、腹横筋を鍛えることが大切です♪
>>チョイス(NHK)腹横筋の鍛え方・体幹トレーニングのやり方動画!
3つのトレーニングを1日3回ずつ続けるだけでなので、テレビを見ながらでも簡単にできちゃいます^^
[cc id=16 title=”アドセンス”]
ガッテン(NHK)!メタボ3のカードアプリはこちら!メタボリック改善のまとめ
こちらでは、ガッテン(NHK)!で紹介されたメタボリック改善・メタボ3対策の強い味方、カードアプリについてまとめてきました。
やはり一気に痩せようとするよりも、毎日コツコツと進めていくことが大切なようですね♪