家事代行サービスというのをご存知ですか?
家事代行というのは、一般的な家事の経験を持つスタッフが料理や掃除、洗濯を自宅にあるもので行う、家事を代わりに行ってくれるサービスです。
つわりで思うように片付かない、家事が出来ない時こそありがたいサービス。
私も現在妊婦で、つわりに苦しんでいる一人です。
今回は、このありがたい家事代行サービスをつわりで家事に悩んでいる妊婦さんにご紹介します。
ツライつわりで家事が出来ないのは仕方がないこと
ツライつわりで家事に悩んでいる妊婦さんはとても多いです。
少しインターネットでつわり中の家事について検索すると、とても多くの記事が出てきます。
妊娠中の全期間を通してつわりがなかった人は全体の2、3割だそうです。
つらさの度合いは人それぞれありますが、7割以上というこんなに多くの人がつわりと戦っているんですね。
先ほどインターネットで検索というお話をしました。
私自身も産婦人科の先生に直接言われました。「どうにかしてあげたいけど、つらい症状に対して対策はそれなりにあるけれど。根本的につわりをどうにかすることはできないんだよね。」と。
そうなんです、対策はそれなりにあり、便利な世の中でインターネットで検索すればすぐに出てきます。
ですが、対策なんです。
根本的につわりをどうにかすることはできないんです。
根本的に解決できることではないので、ツライつわりで家事が出来ないのは仕方がないことではないでしょうか。
つわり中の家事は完ぺきにできなくてもOK!
身体はツラいですが頭ではいろいろなことを考えてしまいますよね。
特に日中、旦那さんがお仕事で一人の時間のときに。
私もそうです。
私の家は主人が昼夜逆転の仕事をしており、お昼過ぎに仕事に出かけ、帰ってくるのは翌日の始発や遅いと朝7時頃。
一人の時間が長く、こんな大変な仕事をしている主人のためにも私がやらなきゃとずっと思ってきました。
しかし、思うだけでまったく何もできない日ばかり。
そんな日には、もうストレスです。
だんだんと主人にも腹が立つようになりました。
いろんな人に言われ続け、やっと最近はこう思うようになり軽くなりました。
つわり中の家事は完ぺきにできなくてもOK!
今は、子供と身体が最優先。
こんな声も見つけました。
つわりって、なんでこんなに世の中に認知されてないんだろう?つわり休暇がない不思議。つわりがひどい場合市区町村で家事代行が格安で利用できる とかさ。出産前後もだけど、つわりの時期にこそあってほしい… だって病人とほぼ同じじゃん。日常生活送れなくなるんだよ?
— 妊娠ちゃん13週目 (@fDA8ChtFiIspamR) 2018年5月25日
これからまだまだ先の長い夫婦です。
赤ちゃんが生まれたら家族です。
今は旦那さんに理解してもらい、完ぺきにやろうという意識を捨てましょう。
そう簡単に言っても、なかなか難しいと思います。
なので毎日、なにかをしなきゃと思ったら、始める前に家事は完ぺきにできなくてもOK!と口に出してから始めましょう。
そして、無理は絶対禁物です。
つわりで家事代行を利用するのは珍しいことではありません!
つわりで家事代行を利用することは、珍しいことではありません。
私が住んでいる地域では、区から1万円分の子育て応援券というのを、母子手帳と一緒にいただきました。
こちらの券は、無償で妊婦さんにプレゼントされ、さらに生まれてからもプラスでいただけるそうです。
有償券もあり3000円で1万円分の券を購入できるそうです。何に使えるのか、一緒にいただいたパンフレットによると、主に4つの分類がありました。
1つ目は、親子地域ふれあいという親子一緒に参加して楽しめる、他の親子との交流もできるイベントやコンサート、体を動かすサービスです。
2つ目は、妊娠中から使える親をサポートしてくれる産前産後のケアや家事援助、子育て相談や子育て講座のサービスです。
3つ目は、子供を預ける一時保育や託児サービスです。
その他という分類で、インフルエンザの予防接種や子供の歯の健康相談にも一部利用できるサービスもありました。
このように、いろいろなことに使える子育て応援券。
その中に家事代行もあり、家事代行を行っている業者が約40件も掲載されていました。
つわりで家事代行サービスを利用した人の声
つわりで家事代行サービスを利用した人の口コミを見ていきましょう。
とりあえず他人に頼ることを今のうちに練習しておこうと思って、つわりがひどかった時期に、家事代行に何回か来てもらった。本格的にしんどくなってからだと、新しいことはできんだろうと思って。
— kogo 24w (@kogo46180839) 2018年6月8日
2人目はまだ産まれてないのですが、既に悪阻で死に掛けました😂
家事代行様々です💓— 元ゆるふわOL (@yurufuwaolxmama) 2018年6月6日
他人に頼ることというのは急にやろうと思ってもできるものではありませんよね。
産後に疲れた時に頼れる場所を探しておくのは大切ですね!
まとめ
妊娠中は身体が最優先です。
いろいろな方に言われているかもしれません。
そんなこと言われても・・・と思われるかもしれません。
でもいろんな方に言われるということは、今はそれが一番なんだと言い聞かせてみませんか。
ツライつわりで家事が出来ないのは仕方がないことなんだと、つわり中の家事は完ぺきにできなくてもいいんだと。
今はとても便利な世の中です。
上手に活用して、ストレスを溜めずなるべく快適に過ごしましょう。