2018年12月19日放送のあさイチでは、ツヤツヤ美髪の裏ワザ・グレイヘア上手に移行・セルフでも失敗しない白髪染めを紹介!
どうせ白髪が生えるなら、思いっきりグレイヘアにしたいと思うけど、なかなか踏み切れないということありますよね。
こちらでは、あさイチで紹介された髪の悩みの解決法についてまとめていきます。
[cc id=14023 title=”リンクユニット(アド)”]
[cc id=7091 title=”もくじ”]
※こちらの記事も人気です!
⇒あさイチ!吸水タオル・髪が速く乾くタオルや役立つ髪のグッズ
あさイチ・髪の悩み特集
今回のあさイチでは、髪の悩みの解決法が特集されました。
髪のパサつきや傷みが気になりますよね。
髪のパサつきを防げるトリートメントのやり方
家でできる髪のパサつき予防のケア方法が紹介されました。
①シャンプーをし終えたら、トリートメントを塗ります。
セミロングで500円玉一枚分程度。
②手のひらでよくのばし毛先からつけていきます。
毛先の方が痛みがあるため毛先中心に塗っていきます。
③残ったトリートメントを上の方から少し指を広げてざっくりとしていきます。
③目の粗いくしを取って毛先からとかしていきます。
コームをしっかり通すことによって、まんべんなくしっかりと行き渡るそうです。
※まっすぐゆっくりとくしを通します。
④より効果を上げるためには5分間ほどおきます。
⑤5分たったらよく洗い流します。
トリートメントが残ると薄毛の原因になるためしっかりと洗い流しましょう。
洗い流さないトリートメントも有効
※お風呂から上がった後にも、やってほしいアウトバストリートメント。
アウトバストリートメントを使うことによって熱から髪を守ったり髪がツルツルになったりするとのこと。
こちらはドラッグストアなどでも販売されている洗い流さないトリートメント。
先ほどと同じように手ぐしでなじませてから目の粗いコームで全体に馴染ませていきます。
※こちらの記事も人気です!
洗い方も重要だそうですよ♪
[cc id=2115 title=”アドセンス2″]
白髪染め
美容院で染めている人も家で自分で染めている人にも役立つ白髪染め最新事情も教えてくれました。
まめに美容室に行くことになるとお金も時間もかかってしまいますよね。
そんな時におすすめなのがワンタッチの部分白髪染め。
自分に合ったカラー染めの選ぶポイント
根元染めの場合はクリームタイプがおすすめだそうです。
クリームタイプは粘着がしっかりしているため、気になる白髪の部分にもしっかり密着するためつけてもたれないという安心感がある。
カラーを選ぶ際には、 販売店に置かれている白髪染めの色見本を見て、根元近くの髪が染まっている部分に近い色を選びます。
その時に必ず確認して欲しいのがカラー剤の裏に書いてある色見本。
赤みのある赤みの抑えたという欄に注目し、自分の髪の色に近い色から見て、
毛が細く色が染まりやすい人は一つ暗めの赤みを抑えた色。
毛が太く染まりにくい場合は、一つ明るめの赤みのある色を選ぶといいそうです。
白髪染めクリームの塗り方のポイント
白髪染めクリームをよく混ぜ合わせ、白髪の多い部分から塗っていきます。
置くように、たっぷりと重ねていくことがコツ。
POINT 訳が落ちてこないくらいたっぷりとカラー剤を塗ること。
染料を乗せたままコームでとかしてしまうと、白髪の部分が染まりにくくなってしまうため、白髪の気になる部分だけ乗せていくことで髪の傷みも減らせます。
説明書通り時間をおき、洗い流せば完了です。
白髪染め直後にやってはいけないこと
・育毛剤
アルコールが入っているものは 色が退色してしまうことがあるため避けた方が良いそうです。
・水泳
温泉や海なども避けた方が良いそうです。
・パーマ
アルカリ性のため退色してしまうことかあるとのこと。
しっかり乾かして寝ることも大切!
[cc id=2115 title=”アドセンス2″]
グレイヘアに移行する方法
きれいにグレーヘアに移行する方法も教えてくれました。
伸びてきた白髪を染めずに目立たなくする方法を実践している方を紹介。
美容室でブリーチと呼ばれる脱色剤お子様髪の色をできるだけ白に近づけて白髪を目立たなくする作戦をとっているそうです。
全体の色を抜いてしまうことで白髪が目立たなくなります。
さらに脱色した部分を明るい茶色に染めていました。
カラー剤は白髪に反応しない薬(おしゃれ染め)を使っているそうです。
黒い毛を染めることで白髪を目立たなくしていました。
1年間かけてグレイヘアにする方法
1年間かけてグレイヘアになった朝倉真弓さんの例も紹介されました。
上の方と同じ方法で、白髪を伸ばして7~8ヶ月たつと、白と黒・薄くした茶色の三色のグラデーションになります。
白髪が悪目立ちせずに伸ばしていけるそうです。
1年後には綺麗なグレイヘアになるとのこと。
吸水力が高いタオル・ホットマン
吸水力が高いタオルも紹介されました。
⇒あさイチ!吸水タオル・髪が速く乾くタオルや役立つ髪のグッズ
あさイチ【髪の悩み・白髪染めのやり方やグレイヘアに移行する方法】まとめ
こちらでは、あさイチで紹介された髪の悩みの対策・白髪染めのやり方やグレイヘアに移行する方法についてまとめてきました。
白髪染めんどくさいけれど、グレイヘアにする勇気も無いという声も多く聞きます。
悩ましい問題ですね。